Blog
ブログ
-
ベリーダンス衣装の持ち運び、整理の仕方
本日は初めてハフラやイベントに参加する生徒さん向けに記事を投稿します。 さて、普段見たこと触ったことない衣装やアクセサリー、小物類。繊細な作りのもあって、どうやって保管したり、持ち運べば良いの?と言う問題にお答えしますね。シュシュのやり方... -
4月20日 命のつどい 骨髄バンク
だいぶブログでのご報告が遅くなりましたが4月20日(土)骨髄バンクチャリティー『命のつどい』にSBS有志5名とベリーダンスを発表してきました。2023.2024年の年末年始にワークショップをしたイシスウィングのフュージョンで、曲はリンジーの『Take flight o... -
ベリーダンサー へそのごま
皆様、おへそのお手入れいつされましたか?ベリーダンスのみならず、ヨガなど露出する方は綺麗にしていたい、おへそ。 おへその形によって汚れが溜まりやすい人そうでない人がいます。閉じ気味の方はやはり定期的にお手入れしたいですね。正直、遠目からは... -
ソード バランス ギザギザ作り
本日は「月いちソードクラス」にちなんでソードのバランスを取るギザギザについて投稿します♡ さて、購入した時からここに頭を乗せますよ如くギザギザがついていて、尚且つそれがバッチリな場合はこちらのブログはスルーしてください😊 シュシュが購入した... -
7月15日ワークショップ詳細(文字)
会場:渋谷スタジオミッションhttps://studio-mission.com/ 7月15日(月祝)チャイナフュージョン水袖基礎(180cm水袖付!セット価格貰えます)10時〜11時30 8000円 4階402号室中国伝統舞踊の中に幾つか種類がある長袖の「水袖」をWendy Chiu先生と一緒... -
7月14日ハフラ・7月15日ワークショップ
皆様こんにちは!あっと言う間に5月も半ば・・・怒涛の日々をシュシュは送っております。皆様はいかがでしょうか。 さて毎年恒例のSBSハフラですが、今年は7月14日に開催します!今回でなんと14回目!スピンオフを入れると16回目!新旧メンバー、踊りに磨... -
3月17日ドラムソロトレーニングWS終了
17日はドラムソロ トレーニングでした‼️1ヶ月前位に一時帰国を知り、急遽発足したWS!こちらの都合で17日しか可能な日がなく、ぐいぐいねじ込み!でも出来る時は出来るwww本当はshowが出来たら良かったんだけど! SBSでリズムワークショップを開催した... -
ドラムソロトレーニングwith ショータロー&ShuShu
アメリカアトランタ在住のダルブッカ奏者のShotaro氏の一時帰国に合わせて、急遽ドラムソロトレーニングWSを開催します! アラブのリズムをパッと把握する、 リズムの名前と動きを一致させる、などまだあやふやな点があり、ちょっとまだ自信ないな〜と言う... -
SBS 年間スケジュール更新
皆さまごきげんよう年間スケジュールを更新いたします。全部参加する〜と言う強者は今年はいらっしゃるかしら!発表会・イベントは普段のレッスンの成果をプチ発表できる『中間テスト』みたいなものです。ゴールと思わずに参加できるものはどんどん利用し... -
ホームページをリニューアルOpen!
OrientalトータルビューティベリーダンサーのShuShuです。 やっと!やっと!やっと!リニューアルオープンできました!前回のHPを閉鎖してから数年経ってしまってました〜。教室の設立記念日の2月1日!シュシュの誕生日でもある😊SBSは今年で8年目✨皆さま...